人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~




今日は曇りがちな尾鷲 (^-^;
風も出てきてちょっと過ごしやすいですね♪

暑さの小休止ってとこでしょうか・・・
天気予報では今日から崩れる感じ


本日7月28日(水)に
主婦の店 セントラルマーケット店 にて
午後7時から夜店 がありますよ!! (^▽^)v

夜店が始まる前に、ザ~っと降って
7時から雨が止んでくれるといいのになぁ (^◇^ゞ





さて、今回は前回に引き続き
去る7月22日に行われた
あそ・ぼうさい! レポートの続きを
ご紹介したいと思います (^-’)b




尾鷲市福祉保健センターの1Fロビー、玄関前、4F会場で
行われたあそぼうさいコーナーはすべて 体験型のプログラム

       ①防災クイズ
       ②非常袋重さ体験
       ③新聞スリッパを作ろう
       ④なまず博士とパチリ☆
       ⑤通報体験
       ⑥消火体験
       ⑦地震体験
       ⑧非常食を食べてみよう


⑧以外の7つのコーナーを、隊長率いる第1~第7までの小隊が
順番を決めず、空いているところを自分たちで見つけて
お昼までに効率よく回ります




消火体験コーナーでは・・・
あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_14342615.jpg

センターの商店街側玄関前で、訓練用の消化器を使い
消防隊員さん指導のもと、消火体験を行いました


火事を見つけたら・・・
  その1 大声で「火事だ~!」助けを求め、消防署へ通報
  その2 消化器があれば消火活動をする
  その3 それでもまだ火種が消えない場合は、逃げる!

という手順を教えてもらうと共に、消化器の使い方も教えて頂きました

  その1 火元から3mほど離れたところまで消化器を持っていく
  その2 安全ピンを抜く
  その3 レバーを引いて消火
  その4 消化剤がなくなるまで最後までレバーを引いている

あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_14401864.jpg

訓練用の消化器には水が入っています




ところで皆さん、消化器ってどのくらいの時間噴射するかご存じですか?
大きさが色々あると思いますが、写真で使っているような
よく見かける消化器で 15秒! だそうです

あの大きさと重さから、管理人は3分くらい使えるのかと
思っていました (^_^;

初期の火事においては消火できるのでしょうが
とてつもなく大きな火事に出くわしたなら
例え消化器を持っていても、まず自分の命を守るのが一番!!!
すぐに消防署へ連絡しましょう!



ではでは!
いざというとき、あなたはちゃんと119番、掛けられますか?



通報体験コーナーでは・・・
あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_14485245.jpg

消防署の方の説明を聞きながら、パネルを見て実際に通報してみます
あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_14504675.jpg

あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_1451458.jpg

同じ部屋に消防側のマイクがあって、通報してきた子ども達と電話を通して
やりとりします

「火事ですか?救急ですか?」
「どんな様子ですか?」
「住所を教えて下さい」
「近くに何がありますか?」
「あなたの家の電話番号は?」



パネルを見ながらなので
  『おばあさんがケガをしている』
  『お家が火事です』
  『車が事故です』

・・・という説明はスラスラできても
学年の小さい子は住所を言えなかったり
電話番号を言えなかったり・・・(でも携帯番号なら言えるんですよね)

場所の説明をするのに、
「大きな木の側」であるとか「まっすぐ行ってアパートの横」という説明が
地域を知らない人にはわからない!
具体的な名前の建物や目印を使って説明する、ということも知りました


自分が大ケガをしたとき、その場に子どもしかいない場合・・・
皆様のご家庭では安心してお子さんに通報してもらえますでしょうか?




そしてメインイベントといっても過言ではない!!
センター正面玄関前には 地震体験車 が準備されていました!!

あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_1512216.jpg

地震が起こったらどうしよう?というアニメーションを見た後に
体験しました

今回は、近いうちに来るといわれる「東南海地震」
15年前に起きた「阪神淡路大震災」の地震、2つの地震を体感です
あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_1531536.jpg


え~・・・動画でお見せできないのが残念です (^□^;;
(机をつかんでいる手の力の入れ具合・・・おわかりになるでしょうか?)

「ギャ~!」と叫んでしまった子ども達もいましたが・・・
第5小隊の子ども達は、終始無言でした



実は管理人、子ども達が体験し終わった後でおまけで乗せて頂きました
大きな地震がくるとわかっているので、机にしがみついていましたが・・・

あれ、唐突にやってきたらどうなってしまうんやろう・・・
と背筋がヒヤっとするほど、ただ揺らされるだけで何も出来ませんでした
(=_=;



東南海地震と阪神淡路の地震、比べてみますと・・・

東南海は直下型ではないのに、震度6まで揺れました
6である時間は短いのですが、揺れ自体の時間が長い!!!
ぐ~るりぐ~るりと揺らされる感じ・・・とっさに思ったのは
自分の住んでいる家が、この揺れに耐えられるかどうか?!

阪神淡路の方は、もうしがみついてるだけで精一杯・・・
ジェットコースターみたいにひたすら小刻みに大きく揺すぶられる感じです
家の心配をする前に、家具とか落ちてきてるんやろうなぁ、
でも隠れることも、自分の意志で体をひねることすらできへんなぁ・・・
と、頭の隅で思っていただけでした

実際、管理人は阪神淡路の地震を経験はしたものの、幸いなことに
震度4までしか体験したことはありません


震度4震度5強では、
揺れの激しさ度合いが極端に跳ね上がることに大変驚きました!

そして震災のことを思い出し、逃げることも隠れることもできず
何が何だかわからないうちに色々な物の下敷きになる・・・
そんな自分も想像することができました



子ども達がどう感じたかわかりませんが・・・
繰り返し繰り返し、防災に関する知識、その恐ろしさ、対処法を
学んでいってほしいと思います




正午を回った頃、
センター4階では お昼の用意がしてありましたよ♪
あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_15264848.jpg

お昼ご飯だ! \(^-^)/


非常食を食べる機会なんてそうはありませんよねぇ~
入れたお湯が本当になくなって、ご飯になっている事に
驚いた子どももいました


待っている間に防災カルタで遊ぶ♪
あそぼうさい!レポート~地震体験車搭乗編~_d0154403_15293924.jpg



おやつのお土産をもらったり、記念品をもらったり
目に見える物も多く頂きましたが
目に見えないものもたくさん手に入れた・・・
そんな1日だったのではないでしょうか!!



あそ・ぼうさい関係者の皆様
暑い中、ありがとうございました
機会があればぜひ次回も企画して下さいね! p(^▽^)q



■■■ランキングに参加しています■■■
  いつも応援ありがとうございます (*^-^*)
  励みになりますのでクリック♪ よろしくお願いします!

  三重情報  子育て情報  のバナー(コチラ側→)をクリック♪
  またはポチっと↓押してください <(_ _)>
     にほんブログ村 三重情報 にほんブログ村 子育て情報
by owasejoho949 | 2010-07-28 15:50 | ■防災情報
<< 県道三木里インター線通行止め あそぼうさい!レポート~なまず... >>